路地裏

あらゆるどうでもいいことを書きます。

恐と驚

 ホラーが好きだ。こんなことを書くと知り合いは「嘘つけ」と言うだろうが、本当に好きなのだ。ユーチューブを開けば関連オススメ動画にホラーの予告が出てくる。ドント・ブリーズのようなイカレヤバイ人間の方が怖い。知らない土地のエレベーターがやばいぐらいはなんとか耐えられる。

 だが俺は極めて怖がりだ。高校1年か2年の時に、父親と二人でUSJに行った。フライングダイナソーハリーポッター、どれもこれもティーンエージャーと50半ばの大男二人を叫ばせるほどではなかった。だがその日2度目のバックドラフトにほどよく興奮して施設を出ると、日が暮れ始めていた。空気が変わっていた。その頃、USJはホラーナイトの時期だった。

 俺はビビりだ。でもどうしても気になった。チャッキーのホラー工場に並んだ。めちゃめちゃに人が多かった。建物の中に入ってもなお、都会のエスカレーターのように密着しながらジリジリと進んだ。

 10メートルほど先、前の客が突然飛び出してきたチャッキーに驚くさまがしっかりと確認できる。2、30秒ほどでそこに辿り着く。チャッキーが飛び出し、俺は驚いて父の背中に隠れた。正確に言うと父を盾にした。あんなに予習のチャンスがあったのに、まんまと驚いた。はぁ。

 最後にデカイ部屋に入れられ、チャッキーのすごくヤバイ現場を見せられ(ネタバレ防止)、逃げるように施設を出た。出口のところでへたり込み、「だから無理だって言ったじゃん」などと彼女みたいなことを口走った。中では大人二人の電車ごっこ、外に出れば痴話喧嘩。ホラーって怖いなと、意味不明なことを悟った。

 

 ホラー映画を借りた。死霊館。冒頭10分ほどですでに不穏な雰囲気が漂っていた。でも不思議と落ち着いて見ていた。

 ネットの洒落にならない怖い話を検索する。もちろん怖いんだけど、歯がガチガチに震えるような恐怖はなくて、心の温度が少し下がるような感覚。深夜に1階に降りられないかもしれないけど、トイレぐらいは行ける、そのぐらいの恐怖。

 

 この日、俺はホラー好きだとわかった。心に染み入るというか、心をそれ(恐怖)で染められる感覚が、そこまで嫌いじゃなかった。でも相変わらずチャッキーは怖いし、ネットの恐怖動画は直視できない。

 違いを少し考えたけど、恐ろしさと驚きの違いという結論になった。血が飛び散っている廃病院を懐中電灯で照らす、までならいいけど、そこで突然ナースが扉を叩いてはダメだ。それは恐ろしいではなくてビックリだ。出てくるなら一部分ずつ照らしていかなくてはならない。

 

 風呂が好きな人は多いだろう。だからって、ちょうどいい温度のお湯を突然後ろからぶっかけられていい気分の人はそう多くない。やっぱり手足の先から、少しずつ浸かりたい。

 なんでもそうだ。少しずつ少しずつ、いつの間にか心まで染まっていくほうがいい。

 

 人間として、そんな風にありたいなあとも思う。だってビビリだから。