路地裏

あらゆるどうでもいいことを書きます。

オリジナリティ

 世の中、0は1にされつくされた。と、思う。

 ボカロっていう新たなジャンルが世に現れてから10年以上がたち、あのころ表現の場所の無かったクリエイター達はいまやPCから世界を感動させられるようになった。それどころか少年革命家が画面の向こうで戯言を叫び、それをかつての情報王である新聞がへりくだって特集するようにすらなった。あいつ、嫌いじゃないけど嫌いだ。画面越しに透けて見える暴走族の父親の顔が、最高に気持ちが悪い。

 

 話がそれた。今は居場所のなかったクリエイターがありとあらゆる才能を発露できる時代だ。そうやって羽ばたいていった人は数知れず、その結果として今あるものはすべて「1」になっているなと感じる。今のクリエイターの命題は、1をどうやって100にするかだ。そういう意味ではクリエイターさえも消費者であると思う。無くならない消耗品をいかに使い、新たな形として世に出すか。これももちろん発狂しそうなぐらい難しいことではあるんだけど。

 

 俺も同じ事やってるなと思う。使い古された言葉の錆を落として、新しい言い回しで吐き出す。自分で何かを生み出すということは、想像の範疇にない。まあむなしくなっちまう事のほうが多いけど、それでも俺は俺のオリジナルを作れていると思う。オリジナリティってつまり、その人の「色」ではなくて「模様」ではないかと思う。同じ色、同じ濃度でも、最終的に描いた模様が違えば、それはオリジナルだ。もちろんワンポイントだけを意図的に変えたような模様はパクリってやつだが、最終的によく似た模様になってしまう分には仕方がないと思う。だってそれがオリジナルだ。人を見て空気を読んで変えてしまうより、ずっとらしいと思う。

 

 「I Love You」を訳すのに、あそこまでのオリジナリティはいらんと思うが。